2nd Concert tonight @Berwaldhallen, Stockholm | ストックホルム入り!

English follows Japanese!

26日のコンサート、ライブストリームを見てくださった方ありがとうございました!

ジュリアードオケ × シベリウスアカデミー × エサ・ペッカ・サロネンの初回公演、大成功に終わりました。今回はフィンランド生誕100周年記念の大きなイベントだったので、観客席がものすごい熱気で、拍手が鳴り止まないので指揮者が合図して私たちも拍手が終わらないうちにステージを降りたほどでした。国の100周年イベントというこの素晴らしい機会に恵まれたことは本当に嬉しいことですし、何より演奏していてとっても気持ちよかったです!

さて、ヘルシンキを出て昨日ストックホルム入り。

まだゆっくり見てないのですが、ストックホルムの街は本当に活気があって、それでいて中世ヨーロッパの影を残す、とっても素敵な街です。今日リハーサルの前に少し時間があるので観光できたらいいなと思ってます!

linecamera_shareimage 4
夜のストックホルムでみつけた電話ボックス

今夜の演奏会はBerwaldhallenにて開かれるフェスティバルの一部。2公演目ですが気を引き締めてがんばります!コンサート詳細はこちら:

http://sverigesradio.se/sida/gruppsida.aspx?programid=3430&grupp=19135&artikel=6385875


We successfully finished our first concert in Helsinki – as the concert was a part of a big celebration of 100th anniversary of Finland, the audience was very enthusiastic and gave us a big applause.

It was amazing to perform in such a great occasion in a great concert hall, with talented musicians from NY and Helsinki.

We flew to Stockholm yesterday – and we are having the second concert of the tour today in Berwaldhallen.

We have some time before the rehearsal today (hooray!) so I am going sightseeing! 🙂

The concevrt event page can be found here: http://sverigesradio.se/sida/gruppsida.aspx?programid=3430&grupp=19135&artikel=6385875

Young musicians from New York and Helsinki
Monday August 28th at 19.00 Berwaldhallen

Sibelius Academy Symphony Orchestra and Juilliard Orchestra
Esa-Pekka Salonen, conductor
Soloist: Jonathan Roozeman, cello

STEVEN STUCKY: Radical Light
ESA-PEKKA SALONEN: Mania, cello concerto
JEAN SIBELIUS: Fyra legender ur Kalevala

Leave a Reply

Please log in using one of these methods to post your comment:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s